fc2ブログ
こんばんわん。
今日も元気にごはんもモリモリ食べました。でも、いつも耳までご飯の中に入っちゃう。
2-3gohnn.jpg


こんな所にも登っちゃうんだよ!
ここだと、リビング全体が見渡せるからね。
でも、降りるのちょっと怖くって・・・。そろそろって降りてるんだけど、落っこちてるように見えてるみたい。
2-3takaiyo.jpg


2-3asonnde.jpg
ねーねー!遊んでくれるのー??おすわりしたらオヤツくれるんでしょー?


いつものようにヌイグルミを枕に・・・一緒にいた姉妹の上でいつも寝てたっけ。おやすみさい。
2-3makura.jpg



今日は迂闊にも、リビングで遊んでる最中にう○ちをしてしまいました。いつもの時間とはまったく違う時間だったので、びっくり。
そうそう、う○ち前は、壁(柵)にむかってピョンピョン飛ぶの。
何度か飛んだ後、排泄しています。なんかの儀式?腹圧かけてるのかな?みんなそうなの?
不思議です。

今日は耳掻きに初挑戦。でっかい綿棒で拭いてあげました。
イヤイヤしていたけれど、途中からは諦めた?様子。
どこまで入れていいのかわからず・・・・。
だいたいこの綿棒大きくてそんなに入りません。
ちょっとずつ慣れていけばいいなぁ。
あたしは耳掻き大好き!ほぼ毎日してる。
時々出血することも・・・・・アホね。
おへその掃除も好き!どうでもいい話でした。

今日のおもしろ??ニュース。
「相生市 ど根性大根クローン計画!」
コンクリートの隙間に生えた大根を、市の職員が茎の一部を採って育て始めたら枯れはじめてしまった。そこで、その茎から細胞を取り出しクローン大根を作ろうと言うニュース。
市の職員がこの大根の「大ちゃん担当者」となり、市役所からどこかの研究所までに運び、細胞の取り出しに成功。研究員は「11個の細胞がとれたので、どれかは反応して育つでしょう。」とコメント。
市役所から研究所まで、二人の職員で後生大事運んでいました。

コレって税金使ってるんだよね?
クローン化して何かにするんでしょうか?
ど根性遺伝子を受け継ぐ大根!とかって売り出すのかな?
でも、きっとその頃みんな忘れているのかなー?と思ったり。
最新技術のすごさ(もちろん育ったらね)、税金の使い道、忘れられちゃう寂しさ、平和なニュース。
なんかいろいろ考えちゃった。

   JUN
2006.02.03 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://junsophie.blog48.fc2.com/tb.php/7-7f51c75d