fc2ブログ
普段使っているこの肉球クリーム。


IMGP8545-2.jpg


固いんです。

なので、前から気になっていた肉球クリームを作ってみました。

こないだ行った「くるくま」で、蜜蝋(ミツロウ)が売っていたのでGETしておいたんです。

10gで120円くらい。

IMGP8547-3.jpg


ネットで肉球クリームの作り方探しから始まります。

で、だいたい

     ホホバオイル(植物油)10ml
     蜜蝋1.5g
     エッセンシャルオイル(精油)1摘=0.05ml

これが基本らしいことがわかり。

でも・・・・。

ホホバオイルないし。エッセンシャルオイルもないし。

どうしよっかなぁと考えてたんだけど・・・。

ウチにはグレープシードがあるじゃない!


IMGP8548-4.jpg
  後で大あくびしてるソフィーが・・・。

IMGP8550-5.jpg


で、グレープシードでもいいのか検索。

大丈夫みたい!

「植物油は他にスイートアーモンドやマカダミアナッツ、グレープシードオイルなどでもOKです。」

って書いてありました。

うーん。でも、エッセンシャルオイルはないけど。

アロマは詳しくわからないし、ワンコのアロマも知らないし。

とりあえず無香料で!!


作ってみたかっただけ?!作るとなったらスグやってみたい人。



グレープシード20mlに蜜蝋3g(適当)を入れ、湯煎で溶かします。竹串でクルクル。

きれいに溶けたら湯煎から降ろし、しばらく竹串でクルクルします。

温度が下がってくると白くクリーム状になります。

(ここで精油を入れ混ぜて)←この行程はナシ。

容器に移して完成です。


こんな容器に入れてみました。
IMGP8553-6.jpg



コレ多分、ソニプラで買ったキャンディが入っていたもの。
IMGP8552-7.jpg



ミツロウがちょっと多かったみたいで、クリームって感じよりはもうちょっと固めでした。

でもWAXより塗りやすい!

ソフィーもちょっとペロペロしてたけど、嫌がる様子はナシ。

そして、コレ。

自分にも使えます。

カサカサした所に塗ったら翌日しっとりいい感じ。・・・あたし乾燥肌です・・・

ただ、朝は使えないかも。

沖縄の日差しのもと、油塗って「どうぞガンガン焼いて下さい」ってことになっちゃうからね。

安上がりで安心して使えるのがいいですねっ!



 

            JUN





2008.05.22 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://junsophie.blog48.fc2.com/tb.php/515-2b721345