熱い視線の先にあるものは何でしょうか?
ソフィーの大好きな食べ物!普段は生でポリポリ。
・・・嫌いな物なんてナイかも・・・(汗)

ゴーヤーをチップスにしてみました。ひたすらレンジでチンを繰り返しただけ。

そしたら、こんなの出来ました。
ものすごーく濃縮されたゴーヤーです。見た目は草だけど・・・。
食べたらめっちゃ苦い!!あたしはいらないです。ごめんなさいって感じ。(笑)

ソフィーには美味しいらしく・・・。さっぱりわからん。
普段は草なんて食べないんだけどさ。
まっ、草じゃないけどー。
月曜日の夕方。
7時前。まだ暑かったけど、公園で走って来たよ。

遊んだ写真はまた次回。
JUN
ソフィーの大好きな食べ物!普段は生でポリポリ。
・・・嫌いな物なんてナイかも・・・(汗)

ゴーヤーをチップスにしてみました。ひたすらレンジでチンを繰り返しただけ。

そしたら、こんなの出来ました。
ものすごーく濃縮されたゴーヤーです。見た目は草だけど・・・。
食べたらめっちゃ苦い!!あたしはいらないです。ごめんなさいって感じ。(笑)

ソフィーには美味しいらしく・・・。さっぱりわからん。
普段は草なんて食べないんだけどさ。
まっ、草じゃないけどー。
月曜日の夕方。
7時前。まだ暑かったけど、公園で走って来たよ。

遊んだ写真はまた次回。
JUN
スポンサーサイト
2010.06.30 / Top↑
友達に会いにまたアリビラまで行って来ました。
今日はさすがにソフィーはお留守番です。(よってソフィーのお写真はありません。)
ものすごくイイ天気です。はい。もちろん暑いですよ。

きっもちいいぃぃぃ!!・・・けど、もちろん暑い。

友達夫婦は砂浜じゃなくて、芝生の贅沢席にいましたよ。木陰だし気持ちいいね~。

そして友達旦那さまをホテルに置き去りにし(笑)、二人でぜんざい食べに行って来たよ。
抹茶&紅芋と抹茶&きなこのぜんざい!!
写真撮ってる間に溶けてきた~!!だって、暑いもんね。

そして帰り道。
友達のレンタカー。ビートル。
オープンにしよう!と自ら申し出てみた。
沖縄に来る前に散々「ぜーったいオープンなんて開けないよ~!暑いだけ!無理だよ~!」
とか言ってたあたしなんですけど・・・。
開けちゃった!


あははははー!帽子も飛んでかないし!クーラーあたるし!(全然エコじゃない・・・汗)
日差しがちょっと痛いけど。
日陰はいいねー。(笑)・・・多分、すれ違う人みんなに見られてたけどね。
「あの人達アホだね」って思われてたハズね。
まっいいっか。15分くらいの帰り道だしね。
でも気温・・・。34℃だって~!

ホテルに着いた時は32℃になってたよ~。(笑)
ま、暑いんですけどね。
楽しい時間をありがとう!
また遊ぼうじぇー!
JUN
今日はさすがにソフィーはお留守番です。(よってソフィーのお写真はありません。)
ものすごくイイ天気です。はい。もちろん暑いですよ。

きっもちいいぃぃぃ!!・・・けど、もちろん暑い。

友達夫婦は砂浜じゃなくて、芝生の贅沢席にいましたよ。木陰だし気持ちいいね~。

そして友達旦那さまをホテルに置き去りにし(笑)、二人でぜんざい食べに行って来たよ。
抹茶&紅芋と抹茶&きなこのぜんざい!!
写真撮ってる間に溶けてきた~!!だって、暑いもんね。

そして帰り道。
友達のレンタカー。ビートル。
オープンにしよう!と自ら申し出てみた。
沖縄に来る前に散々「ぜーったいオープンなんて開けないよ~!暑いだけ!無理だよ~!」
とか言ってたあたしなんですけど・・・。
開けちゃった!


あははははー!帽子も飛んでかないし!クーラーあたるし!(全然エコじゃない・・・汗)
日差しがちょっと痛いけど。
日陰はいいねー。(笑)・・・多分、すれ違う人みんなに見られてたけどね。
「あの人達アホだね」って思われてたハズね。
まっいいっか。15分くらいの帰り道だしね。
でも気温・・・。34℃だって~!

ホテルに着いた時は32℃になってたよ~。(笑)
ま、暑いんですけどね。
楽しい時間をありがとう!
また遊ぼうじぇー!
JUN
2010.06.27 / Top↑
今週末は訓練お休みだったので、訓練仲間のボーダーのリンちゃんと遊びに行って来ました。
えっと。日陰になる時間を思いっきり間違えてしまい・・・。
くそ暑い午前中にランで遊びましたよ。
もちろん誰もいなかったので、ボールやフリスビーで遊んだり・・・。
珍しく!!ソフィーとリンが遊び始めました。


さぁ、どっちが追いかける役なのかなぁ~。

と、思ったら・・・。
ソフィーさん。
いきなり降参(腹見せ~!)あはは。


ソフィー4歳半、リンはまだ11ヶ月です!!
そして、この日リンは全部のボール、フリスビーを取っていきました。
ソフィーは怒らないんだけどねっ。
あまりにも暑いので、リンは水浴びしてちょっと休憩。ほんの一瞬だけね。

ちゃんとキャッチ出来てる写真がなかったわ。ゴメンです。

リンを強制休憩させてる間に、ソフィーはボール遊び。


「写真はいいから早く投げて!」だって。

少し休んだリンは早くも復活!なんちゃってアジの練習です。



今度は涼しい時間に行きましょう。

この後、道の駅でゴハン食べて、友達の泊まってるアリビラへ。
もちろんホテル内は入れないので、アリビラのお隣GALA 青い海でお散歩&ゆんたく。
ソフィーどんおつき合いありがとうね。
JUN
えっと。日陰になる時間を思いっきり間違えてしまい・・・。
もちろん誰もいなかったので、ボールやフリスビーで遊んだり・・・。
珍しく!!ソフィーとリンが遊び始めました。


さぁ、どっちが追いかける役なのかなぁ~。

と、思ったら・・・。
ソフィーさん。
いきなり降参(腹見せ~!)あはは。


ソフィー4歳半、リンはまだ11ヶ月です!!
そして、この日リンは全部のボール、フリスビーを取っていきました。
ソフィーは怒らないんだけどねっ。
あまりにも暑いので、リンは水浴びしてちょっと休憩。ほんの一瞬だけね。

ちゃんとキャッチ出来てる写真がなかったわ。ゴメンです。

リンを強制休憩させてる間に、ソフィーはボール遊び。


「写真はいいから早く投げて!」だって。

少し休んだリンは早くも復活!なんちゃってアジの練習です。



今度は涼しい時間に行きましょう。

この後、道の駅でゴハン食べて、友達の泊まってるアリビラへ。
もちろんホテル内は入れないので、アリビラのお隣GALA 青い海でお散歩&ゆんたく。
ソフィーどんおつき合いありがとうね。
JUN
2010.06.27 / Top↑

梅雨明けした沖縄です。
毎日暑いよ~。
夕方(とは言っても7時くらい)のお散歩。
ソフィーもあたしもフーフーなっちゃう。
ちょっと休憩しよっ!って座っても、ソフィーは公園パトロール。
誰がいるか厳しく(?!)チェックしています。

次のお休みは海遊びに行こうかな?
JUN
2010.06.22 / Top↑
内地も梅雨入りしたそうですね。
ここ沖縄県某所、ソフィー家では雪が降ってます。

ほら。ついにやっちゃった!
ソフィーのおもちゃの遊び方。
綿抜き!
綿は上手に「ペッペッペッ!」ってするので、雪が降ってるみたいになります。
雪がやんだので、いもむしさんはペランペランになっちゃいました。
それはそうと!
ワールドカップ!!日本初戦勝利!!
おめでとう!!

この方、毎晩あたしのイケメン鑑賞に付き合わされています。(笑)
ちなみにこのタオル、4年前のもの・・・。雰囲気だけねっ。
JUN
ここ沖縄県某所、ソフィー家では雪が降ってます。

ほら。ついにやっちゃった!
ソフィーのおもちゃの遊び方。
綿抜き!
綿は上手に「ペッペッペッ!」ってするので、雪が降ってるみたいになります。
雪がやんだので、いもむしさんはペランペランになっちゃいました。
それはそうと!
ワールドカップ!!日本初戦勝利!!
おめでとう!!

この方、毎晩あたしのイケメン鑑賞に付き合わされています。(笑)
ちなみにこのタオル、4年前のもの・・・。雰囲気だけねっ。
JUN
2010.06.15 / Top↑
「あの坂を登れば、海が見える」
小学校か中学校の国語の教科書で読んだ詩。
なぜかここを歩いてると、この書き出しを思い出すのよね。(ってか、この部分しか覚えてないけど)
公園のちょっとした丘だけど・・・。

ほら、海見えたよ。

なんとなく歩きたい気分だったので、そのままマリーナの方まで。

気持ちいい空だねー。

こんなのみっけ。

だんだん近づいてきてない?(笑)

グルッーと回って公園の噴水広場まで戻ってきたよ。
亀さん発見。
めっちゃ、太陽のほうに首伸ばして光合成中?甲羅干し?

ソフィーは気付いてないのかな?

水分補給して、帰ろっか。

ソフィーもあたしも元気です。
「あの坂をのぼれば、海が見える」
この詩、見つけましたよ。
前向きな詩だったのね~。
ってやっぱり出だししか覚えてなかったあたし。(笑)
JUN
小学校か中学校の国語の教科書で読んだ詩。
なぜかここを歩いてると、この書き出しを思い出すのよね。(ってか、この部分しか覚えてないけど)
公園のちょっとした丘だけど・・・。

ほら、海見えたよ。

なんとなく歩きたい気分だったので、そのままマリーナの方まで。

気持ちいい空だねー。

こんなのみっけ。

だんだん近づいてきてない?(笑)

グルッーと回って公園の噴水広場まで戻ってきたよ。
亀さん発見。
めっちゃ、太陽のほうに首伸ばして光合成中?甲羅干し?

ソフィーは気付いてないのかな?

水分補給して、帰ろっか。

ソフィーもあたしも元気です。
「あの坂をのぼれば、海が見える」
この詩、見つけましたよ。
前向きな詩だったのね~。
ってやっぱり出だししか覚えてなかったあたし。(笑)
JUN
2010.06.09 / Top↑
| Home |