fc2ブログ
DSC_0019-090331.jpg
いいなぁ~。
ソフィーも食べたいです。



ソフィーが熱く見つめているのは。

イチゴちゃん。

口内炎が出来ちゃったので(ソフィーじゃなくてあたしです)、イチゴ買ってきました。
ビタミンCたっぷり。
ほんとは口内炎にはビタミンB2だと思うんだけど、まぁいっかっ。笑


どっかから見つけたよ。
中サイズのいちご8粒で、一日推奨摂取量の160パーセントに相当する96ミリグラムのビタミンCがとれます。中サイズのオレンジ1個に含まれるビタミンCは60ミリグラムですから、それを上回ることになります。


ソフィーにも1個だけね。ワンコは自分の体の中でビタミンC作れるからねー。
DSC_0006-090331.jpg  DSC_0012-090331.jpg
よだれ垂れちゃう限界まで待たせて、美味しく頂きましたとさ。



面白い記事を見つけたので、貼っておきますね。

犬とキシリトールのお話
http://www.susaki.com/html/vet/pc_faq_070.html

犬とビタミンのお話
http://www.nzp.cc/htm/Dog.html




           JUN
スポンサーサイト



2009.03.31 / Top↑
救助犬の訓練の見学?遊びに?行って来ました。

今日は海練だったけど、あいにくの雨。
海辺で陸練してました。

ソフィーもオビディエンスの練習をちょっと。
ほんとにちょっとだけね・・・。
いいこと教えてもらえましたよー。

ソフィーはたくさんご褒美(オヤツやフード)もらえてイキイキしてました。笑
想像出来るでしょ?
ソフィーのがちまい姿♪
(雨が降ってたので写真撮ってなかった。)


オビディエンス=服従訓練


お散歩中にオシリ姿しか撮れないよ。なーんてこと、ないように出来たらいいなぁ~。


ちょっとは頭使ったのかな?
爆睡してます。この方。
DSC_0009-090329.jpg



また遊びに行ってみよ。
今日はありがとうございました。



               JUN
2009.03.30 / Top↑
今日は雨降り・・・。
のんびりした週末です。

夕方、宅急便が届きました。
おすぎさんからソフィーへのお洋服のプレゼント♪

さっそく試着会!
ゴールドのスカートですよ!!似合うかなー?
サイズはぴったりだったよ。ちなみにペッパラSサイズ。
ソフィーSサイズで入るんだ・・・と変な感心してみたり。
       DSC_0029-090328.jpg

うしろ姿もかわいいぞ。(親バカ)
DSC_0030-090328-1.jpg
画像塗ってみた。
うううーん。イマイチ。
直したいけど、やる気ナシ。笑


おすぎさん可愛いお洋服ありがとう♪
お出かけ用に着たいと思います!!





          JUN



2009.03.28 / Top↑
2代目魔法のボールで遊んで来ました。
DSC_0002-090327.jpg

でもよく見て!
DSC_0014-090327.jpg

もう潰れちゃいました・・・・。
DSC_0007-090327.jpg
くわえてるうちに「プシュー」って破けちゃったみたいです。

洋ちゃんとたーくが来たよ。
洋ちゃんは「なでて~」っておねだりです。
DSC_0015-090327.jpg

たーくはこの後、ソフィーのロングリードで遊んでいました。・・・ソフィーとは遊ばない・・・。
DSC_0021-090327.jpg

パオと王子も来たよ~。
DSC_0024-090327-.jpg

急に寒くなってきたので、ミレットさんで休憩です。
ソフィーは2代目ボールをお散歩バッグから引っ張り出して、ベビーフェイスでカミカミ。
DSC_0029-090327.jpg
↑変な顔!!鼻曲がってるし・・・。

DSC_0037-090327.jpg

DSC_0040-090327.jpg

DSC_0051-090327.jpg

DSC_0055-090327.jpg
口元のタプタプがたまりませんなぁ。笑


最後は悪魔の顔でガジガジ・・・。
DSC_0062-090327.jpg
この2代目魔法のボールはゴミ箱行きとなったのです。

魔法のボールじゃなかったってことですね。


誰かあの魔法のボール売ってたら教えて下さいな。




      JUN
2009.03.27 / Top↑
朝から微妙なお天気の沖縄です。

今日まで北谷町美浜で「沖縄国際映画祭」なるものが開催されていました。
ちょっとだけでも見に行ってみようかと出発したのはいいけれど・・・。
美浜の駐車場は満車。
臨時駐車場を案内されたけど・・・。
今さっき通って来た道を戻らなきゃいけないし。(ハンビーくらいまで!!)

うーん。
別にそこまでいいやってコトで(諦め早いあたし達)、北方面へゴー!

やって来たのは読谷のとあるビーチ。
DSC_0030-090322.jpg
誰かが「読谷」って石で書いたんだろうね。
そのままビーチ残してあったのでパシャリ。


魔法のボール2代目で遊んで来ました。
DSC_0018-090322.jpg

DSC_0002-090322.jpg

砂と珊瑚のカケラが混ざったビーチなので、ソフィーはとっても走りにくそうだったけど。
しっかりキャッチ&ゴーしてましたよ。
  
          DSC_0006-090322.jpg


たくさん遊んだら砂まみれになっちゃったね。
DSC_0035-090322.jpg

風が強くてこんな顔。  髪がいや、耳がなびいてるねっ。
DSC_0038-090322.jpg
雨が降って来たから帰ろうねー。


帰りに砂辺のカフェに寄り道して来ました。
テラス席が気持ちよかったよ。(この時少し晴れてたのよね。)
DSC_0045-090322.jpg

DSC_0043-090322.jpg  DSC_0051-090322.jpg

ウチに帰って来てしばらくしたら、スゴイ雨!!
プラス雷!!!
ソフィーはウロウロ・・・。
雷は1時間くらいだったかな?

今日はホントに変なお天気でした。


さっきまであたしとこーんな格好して、まったりしてました。(ソフィーは完璧寝てます)
          DSC_0005-090322-1.jpg



           JUN

2009.03.22 / Top↑
今日は写真いっぱいです!!

公園で新しいボールのお試しです!
DSC_0041-090320-1.jpg

DSC_0042-090320-1.jpg

DSC_0051-090320-1.jpg

まずは野球風のボール!(昨日の記事で壊されちゃったサッカーボールと同じタイプ)
DSC_0059-090320-1.jpg

DSC_0055-090320-1.jpg

DSC_0064-090320-1.jpg

DSC_0069-090320-1.jpg

DSC_0072-090320-1.jpg

DSC_0076-090320-1.jpg

DSC_0077-090320-1.jpg

いい感じで取ってこい出きるね~!
DSC_0081-090320-1.jpg

なんて思っていたら・・・。

よく見たら噛んでるし・・・。
DSC_0087-090320-1-1.jpg
はい。終了!


次はイボイボボールで遊ぼう!ちょっと大きい感じだね。
DSC_0089-090320-1.jpg

DSC_0091-090320-1.jpg

DSC_0094-090320-1.jpg
投げたら持ってくるけど、あんまり好きじゃないのかな?
大きいもんね。

さっきのボール(野球風のスポンジボール)探してるし・・・。
DSC_0101-090320-1.jpg

じゃあ最後のボール出そうかぁ。
DSC_0104-090320-1.jpg  

いっくよー!
DSC_0116-090320-1.jpg

キャーッチ!!
DSC_0119-090320-1.jpg

最後のボールは離さず、壊さずくわえたままお散歩してました。
多分このボールちゃんが2代目魔法のボールになりそうな感じです。
DSC_0123-090320-1.jpg




          JUN
2009.03.21 / Top↑
ソフィーです。

DSC_0013-090320.jpg
新しいボールが増えたよ。

右側にいるyokoに取られないように・・・。
DSC_0027-090320.jpg

ガジガジ・・・。
DSC_0028-090320.jpg
結局取り上げられちゃいました。


でもね。
ソフィーのボール、こんなにあるんだよ~。
DSC_0002-090320.jpg
今日のお散歩はこの中のボール3種類持って、コンベンション走ってきたよ。




はい。
親バカです。
ソフィーの青いボールが見つからないのです。

2人それぞれにボールを買って来ました。100均ですけどね。
カラフルボールと真ん中のボールはあたしから。
両サイドのボールはyokoから・・・。

青いブツブツボールなんて、同じ様に見えるけど・・・・。
若干大きさが違うんですよ。微妙なんだけどね。笑


サッカーボールはすぐに破壊されちゃいました。
WBC見てた一瞬のスキに・・・。
DSC_0032-090320.jpg

あーあー。
DSC_0035-090320.jpg

破壊するだけで、食べちゃうことはないので好きにさせてあげました。
DSC_0039-090320.jpg

お外の様子はまた次に・・・。
写真たくさんあるしね。




         JUN


2009.03.20 / Top↑
大変です。
ソフィーの大事な大事な「魔法の青いボール」が行方不明です。
どこいった~??


今日はmixさんに行ったあと。
DSC_0004-090318.jpg

コンベンションでお散歩です。
駐車場に着いたら、ボブちゃん&デュランくんに会ったよ。
サンディ、腹見せでボブちゃんにご挨拶です。
DSC_0008-090318-1.jpg


みんなで広場をお散歩したよー。
DSC_0014-090318-1.jpg   DSC_0019-090318.jpg

ここで気づいたんです。あのボールがナイ!!って。
        DSC_0025-090318-1.jpg
ソフィーはこの場所に来ると「ボールで遊べる」と思ってるので、バッグを見てから、あたしやyoko見て
「早く出して~!」って訴えます。

ごめんね。ボール見あたらないの・・・。
今日はこのまま遊ぼうねっ。

黒いモジャモジャ(笑)はサンディの妹のエルちゃんですよ。
DSC_0029-090318.jpg

DSC_0032-090318.jpg

ボブちゃんとデュランくんのガウガウバトル?が始まると・・・。
DSC_0036-090318-1.jpg

DSC_0037-090318-1.jpg
必死で遊ぼう~♪って言ってるソフィー。
対照的に知らんぷりの(固まってた?)サンディ。
ソフィーがワォーンってしてたからだよね・・・。


遊んでいたら雨がポツポツ降ってきたので、ミレットに移動。
今日はゆんたく会でした。

DSC_0054-090318-1.jpg  DSC_0055-090318-1.jpg
あのー。ソフィーはさっきお昼ゴハン食べたでしょ。
しかもLサイズって・・・。頼みませんから~。爆

DSC_0077-090318-1.jpg
はい。まだです。ってか頼んでないしーーーー。


サンディとエルちゃん。だいぶ慣れてきたよね。
DSC_0061-090318.jpg

洋ちゃんと拓海。たーくの足!!
DSC_0069-090318.jpg

パグのお友達。
右から小春ちゃん、ゆきちゃん、のーまん、タイニー。
DSC_0104-090318.jpg
お揃いのお洋服とっても可愛いね~。

女の子はフリフリ3段スカート。のーまんはパーカーでカッコイイね。
DSC_0114-090318.jpg
あのー。みなさんバラバラの方向見てますが・・・笑

  DSC_0145-090318.jpg


名護の写真スタジオの方からコレ頂きました。
DSC_0071-090318.jpg
ソフィーかっこいいんじゃない?

そして、懐かしいお札を見ました。
DSC_0149-090318.jpg
千円は千円ですけど。笑



家に帰ってきてからボール探したけど、やっぱり見つかりません。
朝になったら車の中も探さなきゃね。
なかったらどーしよう。
100均にまだ売ってるでしょうか?
売ってたら大人買いしなきゃ!!





          JUN

2009.03.18 / Top↑
今日のタイトル「あれから1年」。(正確には1年と1日)

それは去年の3月15日。

ソフィーが小腸イレウスで手術をした日。

なんだかとっても最近の事のような気がするけれど、もう1年経ったのねぇ。

その後ソフィーはとっても元気で、病気もなく過ごしています。

ちょっと吐いたりするとついつい心配になっちゃうけど、本犬至って普通です。

病院に行くのもフロントラインとフィラリアのお薬もらいに行くだけだもんね。

この先もなるべく病院のお世話にならないように過ごせたらいいなぁ。



ちっちゃい体でいろんな事考えて、しっかりお話聞いてくれるソフィー。

ワンワンおっきな声でお話するけど、意外とビビリんで、甘えたさんなソフィー。

これからもたくさん楽しいこと探して、一緒に過ごそうね。


DSC_0025-090316.jpg


ピーンと立ったシッポの先が白いのと

大きな声は、

キミに

「いつでもそばにいるからね」って

知らせるためさ。




                        I LOVE ビーグル  より              



       JUN
2009.03.16 / Top↑
今日は朝からいい天気!!

昨日の疲れかソフィーは朝まったり。
いつものコトっちゃあいつものコトか・・・。笑
お昼くらいからD1ピック2日目に行ってきましたよ。

昨日(多分)1位だったキャッチ&ゴー。
今日の最高得点を聞いたら、なんと234点(だったかな?)とのこと。

それじゃあ今日も頑張ってやってみようか~。
昨日はシッコしてあの点だったしね。

さぁスタートです!
DSC_0003-090315.jpg

DSC_0006-090315.jpg

DSC_0008-090315.jpg

DSC_0010-090315.jpg

あっ!!ボール落として匂い嗅ぎしてるし~。
DSC_0016-090315.jpg

一応何回かは出来たけど・・・。今日は全くやる気ナシ子ちゃんでした。
DSC_0020-090315.jpg
どうやら色んな子の匂いやギャラリーを気にしちゃって、全然本気モードになれず・・・。
結果もボロボロの98点。

まぁこんな時もあるよね~。
DSC_0015-090315.jpg

お隣に住むボルゾイのメグちゃん。
DSC_0022-090315.jpg

災害救助犬で訓練帰りのラくん。
DSC_0026-090315.jpg

DSC_0029-090315.jpg

ブリュッセルグリフォンの小鉄くん。6ヶ月。
DSC_0035-090315.jpg

ようちゃん。たーくの写真なかったよ。ゴメンナサイ。
DSC_0036-090315.jpg

お隣ワンコのトムくんとメグちゃん。
DSC_0039-090315.jpg

オレンジパウさんの出店ブース。(肉球クリームは右下にちょっと写ってるよ。)
DSC_0042-090315-1.jpg

ラくん、50m走に挑戦です!
DSC_0045-090315.jpg

ソフィーもやったけど・・・。
DSC_0051-090315.jpg

走る気ナイようで、まわりをクンクンしながら・・・・。笑
DSC_0052-090315.jpg

サンディも挑戦!
DSC_0053-090315.jpg

あれ?サンディ戻ってるしー。
DSC_0055-090315-1.jpg

でもちゃんとゴールしたよ。
DSC_0058-090315-1.jpg

ラくんはみーんなにモテモテでしたよ。
DSC_0060-090315-1.jpg

ソフィーは昨日会ったビーグルのひろしくんにご挨拶。
DSC_0061-090315.jpg

ひろしくん大きく見えるけど、まだ10ヶ月って。
DSC_0062-090315.jpg

ルクくんにも会えたよー。ダイエットして2kg落としたって言ってました。
頑張ったねー。
DSC_0063-090315-1.jpg

のーまんも来たよ。小鉄はのーまんにご挨拶?
DSC_0070-090315.jpg

サンディとラくんショット!
DSC_0073-090315.jpg

サンディは日向だし、真っ黒ラくんは日陰だし・・・。
どうやって撮るのよー!写真。
DSC_0079-090315.jpg

デュランくんも2日間頑張ったねっ。あー。ボブちゃんの写真もなかった~。スミマセン。
DSC_0083-090315.jpg

ラくん。お昼寝中なのだ。
DSC_0087-090315.jpg


今日はワンコにはちょっと暑い1日だったかも。
ほとんどテントの中で過ごしちゃいました。
ランには子どももいるし、今日はソフィーもまったりだったしね。

で、肝心なキャッチ&ゴーは・・・。
多分234?点をマークした子の優勝でした。
順位の発表はなかったのでソフィーの順位はわかりませんでした。残念。
50m走ではグレートデンのジェットくんが3秒台でダントツ優勝!
総合優勝は会場にいなかった子みたいでした。
お友達?(スタッフさん)が受け取ってました。

みんな頑張ったよね~。
オメデトウ!!



まずまず楽しいD1ピックでした。




        JUN
2009.03.15 / Top↑

雨降りの中D1ピックに行って来ました。

     IMGP3852-090314.jpg

寒かったよー。
でも、会場に着いたら雨はやんだので遊んで来ました。

会場内には、出店ブース、躾&健康相談ブースや譲渡会、
ドッグランや競技などが体験出来るスペースがありましたよ。

ソフィーもキャッチ&ゴーと50m走に挑戦してきました。
ボールキャッチ&ゴーでは自分のボールやおもちゃでもいいとのことで
もちろんソフィーの大好き魔法の青いボールで(いつもの100均ボールですよ)挑戦!

3分間の間にどれくらいポイント(キャッチした場所に応じて点数が決まってます)取れるかっていう
ゲームです。
IMGP3866-090314.jpg

IMGP3854-090314.jpg

IMGP3870-090314.jpg

いつものようにマイペースに取ってこいです。

しかし!!

1回目のチャレンジ中に(5回チャレンジ出来るそうです)・・・・。

ソフィーったらボールくわえたたままう○こちゃんです。
うえーん。みんな見てるのに・・・。恥ずかしいったら。
しかも絶対ボールは離さないし。←これにも笑われた・・・。


3分って長いですね。
それでも高得点を出し、いい感じ。

その後50m走にもチャレンジしたけど、あんまりやる気ナシです。

うーーーん。
もう一回キャッチ&ゴーにチャレンジしてみたら。

なんと(多分)本日最高得点GETです♪

でも。

でも。

ここでもソフィーったら、競技中シッコしました・・・。沈
どこまでもマイペース。

そんな訳で今日の結果。
    IMGP3880-090314.jpg

どうやら明日の記録との総合で順位が決まるそうです。
って言うか~。
明日行けない人はどうなるんでしょう。って疑問も残りますが・・・。
どうなんでしょうね~???

まぁ、明日も頑張って行ってみますが。
50m走しっかり走ってくれないかなー。


明日は晴れだよねっ!きっと。



            JUN


2009.03.14 / Top↑
明日、明後日は愛犬フェスティバルD1ピックですね。

今雨降ってますけどぉぉぉ・・・。
明日お天気よくなるかな?
20090306-d1.jpg

そんなD1ピックですが、オレンジパウさんも出店されるそうですよ。

ででで!!!

ソフィーの肉球クリームもオレンジパウさんで販売されますよ。
今一生懸命、ワンコみんなの肉球がプニプニになるようおまじないしながら(笑)作ってます。
たくさん愛情込めてますから~!
あっ。いらない?

DSC_0005-090313.jpg



そう言うことで、ソフィーも愛情たっぷりクリーム塗ろうね~。
DSC_0014-090313.jpg
「はぁもう。寝てるのに・・・。」


あっ。足裏毛伸びてるし・・・。
DSC_0016-090313.jpg
「クリームはペロンしちゃいます。」


舐めても安心。
みつろうとグレープシードオイルだけで作ったクリームです。
ソフィーもベロベロ舐めちゃいますよ。



明日、晴れることを祈って・・・。


    

           JUN
2009.03.13 / Top↑
 やっぱりお外は楽しいねっ。
DSC_0026-090308.jpg

ここ数日変なお天気の沖縄です。
お散歩行こうと外に出た途端雨降りだったり、朝から雨だったりでまともなお散歩に行けなかったソフィー。
さすがにストレスなのか久しぶりにソファをガジガジ・・・。   ヤメテクダサイ。
今日の天気も怪しかったけれど、恩納村「犬走る茶屋」さんまで走りに行って来ました。

先客ワンコと挨拶し終わった途端、一人で走りまくり。
いつもそうなんですけどね・・・。
笑いながら?走ってました。一人で・・・。何周も・・・。笑

一人走りを満喫した後は、ボール遊びです。
DSC_0016-090308-.jpg

DSC_0005-090308.jpg

DSC_0006-090308.jpg

DSC_0007-090308.jpg


魔法の青いボールは健在です。これだけは壊さないね。
DSC_0021-090308.jpg

DSC_0027-090308.jpg

休憩中はカエルちゃんな足です。
DSC_0028-090308.jpg

ソフィーのボールそこにあるよね?
DSC_0040-090308.jpg

ボールしまわれちゃいました。
DSC_0049-090308.jpg


ちょっと休憩してたら雨降ってきちゃいました。
それでもたくさん走れたので、ヨシとしましょ。


帰って来てから今日はジャブジャブDAYでした。・・・やっとね・・・。笑



             JUN


2009.03.08 / Top↑
ワン友十人くらいで(もっといた?)沖縄市にあるポーキーズに行ってきました。

オールディーズから昭和の曲までオールジャンルの生演奏!
オールディーズだけなのかと思っていたら(予習してたのにね・・・笑)
リクエストで色んなの曲が流れちゃうし・・・あはは。
IMGP3799-090306.jpg

IMGP3813-090306.jpg

IMGP3814-090306.jpg

IMGP3824-090306-.jpg

IMGP3827-090306.jpg

IMGP3829-090306.jpg
色んな人が色んな踊りを踊っていたので、見てるだけでも楽しめたハズ!

あたし達のグループみんな、しっかり踊ってましたけど・・・。
それからかなさんのサプライズ誕生会もやりましたよ!
動画しかなかったので、up出来ないけれど・・・。
いい想い出になったかな?



ミレットゆきのちゃん&ゆきのちゃんが惚れたボーカルのともちゃん。
      IMGP3835-090306-.jpg

かわいいなぁ。
今度行く時はみんなでミニーちゃんの格好して行きましょ。水玉ワンピ!!


えっと。
ソフィーのブログだったはずね。
DSC_0105-0306-.jpg


今日のタイトル「ナウイ!!」はワン友の一人の方のお話から・・・。
戦時中に室内でマルチーズを飼ってたと言うお話からで。

ねっ。  ナウイでしょ。笑




        JUN
2009.03.07 / Top↑
ポンデケージョを作ってみました。
うーーーん。
なんか微妙です・・・。

あっ、黒い点はバジルです。ゴミじゃあないです。笑
DSC_0001-090304.jpg

ポンデケージョ持ってミレットさんに遊びに行って来ました。

ワンズは色んないい匂いに釘付け!
DSC_0020-090304.jpg

DSC_0041-090304.jpg

ソフィーは・・・もらえないとわかった途端ふて寝ですか・・・。
         DSC_0039-090304.jpg


可愛い器に入れてもらったポンデちゃん。
DSC_0058-090304.jpg

手作りスコーンの差し入れに。
DSC_0059-090304.jpg

つまみ食いちょっと待った!!!
DSC_0064-090304.jpg

米粉ドーナッツの差し入れ。
DSC_0067-090304.jpg

「この人達さっきからずっと食べてるけど~。」のソフィーさん。
         DSC_0085-090304.jpg

「あたしのゴハンはまだかなぁ」のソフィーさん。もうすでに7時過ぎてるし・・・。ごめんね。
DSC_0088-090304.jpg

最後の最後に!
白たい焼き風?!なお餅。
DSC_0091-090304.jpg

とにかくたっくさん食べました。
どれも美味しかった~。(ポンデちゃんは改良の余地アリ!)
この他にもチョコやらお抹茶やらひなあられやら・・・。笑
確実にヤバイです。


「みんなマズイですよね~。ソフィーは全部見てたですよ。ムニャムニャムニャ」なソフィーさん。
           DSC_0095-090304.jpg


明日はしっかり動こう!!




            JUN

2009.03.05 / Top↑
もうすぐひな祭りですね。

ミレットさんに飾ってあるお雛様と一緒に。
DSC_0785-090225-.jpg


ソフィーの顔。
「ひな祭りって美味しい?」って言ってるよね。




             JUN
2009.03.01 / Top↑