fc2ブログ

だいぶ前にお土産で頂いたかぼちゃ達。

そろそろハロウィンだしね。
何となく出してみました。

わかるかな?
ディズニー達なんですよ!


ミッキーもミニーもドナルドも、グーフィーもいます。HI350046-1.jpg


スティッチもチップ&デールも!
HI350048-3.jpg



フンフン。ソフィーちゃんもいますよー。
HI350050-4.jpg



ところでソフィーの?これ?
PA0_0053-5.jpg


どれにしよっかなぁ。
PA0_0054-6.jpg


ミッキーかぼちゃ!
HI350047-2.jpg






ハロウィンパーティ行きたいな・・・。




    JUN
スポンサーサイト



2007.10.21 / Top↑

こないだの県民の森!

フリスビー犬に・・・。
IMGP5885-6.jpg

まだ上手にキャッチ出来ないんだけど、持って来るのは得意です。


このながーいリードがイヤなんだよね。IMGP5896-7.jpg




とっちゃえ!
IMGP5891-7-.jpg



日陰で休憩。

「ひずめ」もらっちゃいました。
IMGP5856-1.jpg


IMGP5860-2.jpg


幸せなり。
IMGP5878-5.jpg



JUNに写真撮られてもカミカミ。IMGP5866-4-.jpg



「腕、黒い!」とか「立派な太股!」とか言わないよーにお願いします。




   JUN
2007.10.21 / Top↑

こないだの浜比嘉島の写真!

IMGP5820-1.jpg



このフリスビーはソフィーのです!
IMGP5831-2.jpg



イジワルして遠くに投げないでよぉ。頑張って泳がなきゃいけないでしょー。
IMGP5836-3.jpg



ソフィーのなんだからっ!IMGP5843-4.jpg



サンディ。
追いかけっこする?
ソフィーが追い掛けるよ。いっくよー。IMGP5847-5.jpg



あれ?行かない?
もしかしてrieがオヤツくれるのかな?
IMGP5850-5.jpg



海って楽しい!
またサンディ一緒に遊ぼうね。



2007.10.19 / Top↑
20071019000503
20071018235815
だいぶ沖縄も秋らしくなってきました。
とは言うものの半袖ですけど…。
朝晩涼しい風になってきたので、クーラーはあんまり入れてません。


先週は海だったので、今日は山へ!
県民の森まで行って来ました。相変わらず平日だし誰もいません。
ただただ広い芝生を満喫!

フリスビーして遊んで来ました。真剣にやっていたので、明日腕痛くなるかも…。
そうなんです。
フリスビーやったのはあたし達。
ソフィーも始めは取ってこいゴッゴしていたんだけれど、暑くて日陰で休憩してました。

日陰で『ヒヅメ』をガジガジ。ウチの中で『ヒヅメ』出すと家中牧場臭くなってしまうので、お外限定です。
もちろん周りに人がいない時ね~。

そんな訳で『ヒヅメ』かじって、うっとり休憩しているソフィーです。



JUN
2007.10.18 / Top↑
20071016220904
ネットが繋がりません。
こないだの記事書いてから全然繋がらないのです。
その間、NTTにも何度か来てもらい回線状況を見てもらったり、改善してもらったりしたんだけれど…。
ご機嫌ナナメが続いております。

ほんと困ります。
日割りにして頂きたい。マジで…。

仕事で使ってるわけじゃないからまだいいけれど、かなり困ります。

そんなこんなで写真がないのだ。

携帯で撮ったソファに挟まって寝るソフィーさん。


どうでもいい話。
今週から職場で『…しましょうね』が禁止になりました。
はっきり言って無理だと思います。笑
ついでに朝の朝礼は30度で『おはようございます』に変わりました。

いつまで続くのやら…。

JUN
2007.10.16 / Top↑
ソフィーです。

今日はrieとサンディとyokoとJUNで浜比嘉島で遊んで来ました。

まだまだ暑いし、海でジャブジャブ泳いで来ました。

ソフィーもサンディも上手に泳げるんだよ!
今日の写真、ソフィーの水かきまで写ってるのがあったの。
後で写真upするって!


2007.10.12 / Top↑
ソフィーです。

久しぶり!
ずいぶん前に撮った写真なんだけど・・・。

桃ちゃんにチュ。
IMGP0266-1.jpg


ソフィーにも食べさせて~。
IMGP0276-1.jpg



ねぇねぇ。それも美味しい??
IMGP0375-1.jpg


梨ちゃんも食べたいよぉ。早く「ヨシ」って言ってよね!
IMGP0381-1.jpg




ベランダから虹が見えたよ。
IMGP0577-1.jpg




なかなか更新されないブログになっちゃってるけど。
決して!放置プレーではないのでお許しを!
明後日の同僚の結婚式が終われば、ゆっくり出来るし、ゆっくり更新も出来るハズ!


そうそう、今日職場で「接遇セミナー」がありました。
もう○年も前になるけど、「コミュニケーションのなんとか」やら「接遇のなんとか」やらを受けたコトがあるけれど、基本は変わらないのね。
短時間だったけれど、かなり充実していて勉強になりました。


そして、一番に思ったコト。
沖縄の言葉使い。
やっぱりちょっと違う。みたいです。
「行く」とか「来る」とか反対だしね。
「~しましょうね。」も「チリ箱」も正確な日本語ではないよね。
自分も日本語間違って使ってるので、気を付けよう!
知ってて使うのと、知らないで使うのは大きな違い。


キレイな日本語使えるようにならなきゃね。


難しい・・・。

尊敬語、謙譲語、丁寧語・・・・・・・。





      JUN




2007.10.05 / Top↑