fc2ブログ
ミラクルの記事をアップした後、どうしてもテントの箱を開けてみたくなっちゃいました。

ゴソゴソ開けようとしたら
『リビングに広げようとしてない?』
とyokoの声が…。


あっ?
バレた?

広げちゃダメらしい。


そりゃあそうだよね。

430×330cmって書いてあるわ。
高さも200あるみたい。

わーい!

ますます興奮。

今日は開けないけれど近々開けてみよう。
で、片付けられなくて助けもらうパターンだわ。

JUN
スポンサーサイト



2007.07.31 / Top↑
昨日、仕事を終えて帰ってみると…。

yokoがニヤニヤしていました。

なんなんだ?と思って話を聞くと…。


ミラクル!


なんと

テントとバーベキューコンロがあるではないですか。
20070731224907



ここ数日、テントが欲しいね~って話していてジャスコやらメイクマン(ホームセンター)を見て回っていたのです。
バーベキューコンロもいいなぁって言ってたの。
わーい!わーい!

これタダでもらっちゃったんですよ。しかも新品!

テントと言うかタープなんだけど。めっちゃ嬉しいです。


こないだパラソル買っちゃったんだけど、タープはもってないしいいよね~!

ねっ、ミラクルでしょ。

誰か一緒にバーベキューやピクニックしませんか?


JUN
2007.07.31 / Top↑

ネットが繋がってるあいだに!







だいぶ?泳げるようになってきたでしょ?

いいんです。いいんです。
バカ親なんです。


微妙に足が着いてるようにも見えるんだけど。


楽しかったからいいんです。
一番楽しんでたのはあたしです。ハイ。




     JUN





2007.07.30 / Top↑
ソフィーです。

昨日の写真。
今日はネット調子いいみたいだよ。  


浜比嘉島に到着したよ。早く遊ぼうよ~!!
IMGP0080-1.jpg


ライフジャケットなしでも泳げるんだから!!見てて!
IMGP0085-1.jpg



でもねー。やっぱりダメ~。溺れちゃう・・・。
IMGP0086-.jpg



ライフジャケット付けてもらいました。
IMGP0089-1.jpg



ちゃんと撮れた?
IMGP0094-1.jpg




ちょっと深い所だってスーイスイ。
IMGP0126-.jpg



二人の周りをぐるっと一周。

    ・・・抱っこして下さい。
     IMGP0130-.jpg



JUNの所まで頑張って泳いだから抱っこねっ。
IMGP0132--.jpg



でもこの後もちろん泳いで陸まで行ったんだよ。
 



なぜか今、絶好調にネット繋がっています。
動画もUP出来ちゃうかも~。

ひとまず写真だけ先に。




      JUN
2007.07.30 / Top↑
20070729170705
ソフィーです。

今日は久しぶりに海遊びしてきました。
浜比嘉島に行って来たよ!

今日は日曜日だし夏休みだしみんなビーチパーティーしてて混んでたよ。
でもね、海で泳いでちょっとだけフリスビーもして来たんだ。
ソフィー、上手に泳げるようになったんだから!
証拠写真もたくさんあるけどネットがまた繋がらないって。せっかくいいショットもあるのにね。
動画もあるのに…。

早くNTT呼んでモデム替えてもらえばいいのにねぇ。せっかくのショットが…。せっかく新しいデジカメなんだし…。


帰って来てからジャブジャブしたし、今からお昼寝します。

20070729170741


2007.07.29 / Top↑
20070726212813
20070726212808
ソフィーです。

今日ね、リュック買ってもらいました。
自分のおやつとトイレシートとオモチャを入れてお出かけです。


サンディとトイプーのパオ君とお誕生日会して、お肉ケーキ食べたよ。
ソフィーが一番に食べちゃったらみんなに笑われちゃいました。

とっても美味しかったんだよ~。


2007.07.26 / Top↑
きゃー!

買ってしまいました!
新しいデジカメです。

多分5台目です。

今回買ったのはコレ!
20070726212307


オプティオW30
ハウジングなしで3m防水機能。そのまんま海遊びが出来ちゃいます!
μ(ミュー)も良かったんだけど…。SD使えないし。
これに決定!


次の日曜日に海遊び行けるかな~?

今日はお友達のサンディちゃんのお誕生日会!早速使ってみたけれど。まだ使い方が全くわかりません。
ネットがまた繋がらなくて写真アップ出来ないのです(*u_u)

えっと携帯で撮ったオプティオちゃん。
キレイなブルーですよ!


JUN
2007.07.26 / Top↑
毎日毎日暑いです。

みなさん夏バテしてませんか?って関東はまだ梅雨明けしてない?

まっまっ、とにかく暑いからってビールの飲み過ぎ、アイスの食べ過ぎには注意して下さいね~。
あたし?

そんな訳で(どんな訳?と言うツッコミはさておき…)

背筋も凍る。

一枚をどうぞ。

20070724224305


JUN
2007.07.24 / Top↑
20070722104604
ソフィーですよ!

毎日毎日、お外は暑いよ。ソフィーは昼間お家で快適に過ごしてます。

今日はJunと夕方お散歩行く予定だよ。
昼間はJunもダラダラだからね~。

あっ、最近『チュッ』が出来るようになりました。

2007.07.22 / Top↑
ソフィーです。

今日はyokoと一緒に病院に行ってきました。

今日でオペ後13日目。
長かった?糸付き襟巻き生活も今日で終わりです!

でもね…お耳の中がちょっと赤くなっちゃった。きっと襟巻き生活のせいかな…。
点耳薬をもらってきたよ。
でも、そんなにひどくないから心配しないでね。痒くもないし大丈夫だから。

抜糸したところもキレイだよ!

2007.07.17 / Top↑


ちょっとyokoと走ってみたんですけど・・・。

07-7-16-1-.jpg



JUNお水下さい。暑くて暑くてつらいんです。 
07-7-16-2-.jpg


暑いですよぉ。
07-7-16-3.jpg


もうダメです。
07-7-16-4.jpg



・・・・日陰。
07-7-16-5.jpg



ソフィーも傘の中に入れて下さい。
07-7-16-6-.jpg



今からオヤツ買いに行くんだって~。ソフィーも冷たいの欲しいなぁ。
07-7-16-7-.jpg





まだ糸付いてるのに遊びに行っちゃいました。
でも、真っ昼間だったのでほんの少しだけ。

暑かったわ。
ソフィーごめんって感じです。
ホントにちょっとだけ走って、アメリカ~なホットドック買って帰って来ました。
やっぱり味は・・・・・。

帰り道に久しぶりに「Zazou」のパンも買って来ました!
ここのパンが一番スキかも。



家に帰って来てからビックリ。
新潟の地震。
友達は無事でした。よかったよかった。
でも、これから被害もたくさんわかってくるだろうし・・・。
心配です。
余震も続いてるみたいだしね。
さっき関東でも震度3って言ってたし。
台風は行っちゃったみたいだけど。

自然ってコワイです。


みなさん気を付けてくださいね。 






      JUN




2007.07.17 / Top↑
20070716235838
20070716235807
ソフィーです。

今日は2人共お休みだったから、ドライブしてきたよ~。

行った先は…。

まずは爪切り。いつもギリギリまで切ってもらうんだけど、今日はそんなに短くならなかったみたい。

その後は…いい天気だったし、yokoは行ったことのない自称ドッグラン!
あまりにも暑くて、ちょっとだけ遊んで帰って来ました。写真もたくさんあるけど、ネットが繋がらないんだって。
写真はまた今度ね~。

ソフィー明日抜糸してもらってくるよ!
襟巻き生活ももう終わりだよ!


2007.07.16 / Top↑
20070713224905
ソフィーです。
今日はJunとまったり。

一緒にお昼寝したり、追いかけっこしたり、おやつもらったり。

でもね、台風って大変なんだって。うちは停電もなかったし大丈夫だったけど。
ニュースではいろんな所で停電だったり電話が繋がらなかったり、通行止めだったりしてたみたい。
ヨコは大変みたいだからおうちはJUNと守るからね~。

2007.07.13 / Top↑
20070713125106
遊ぼうよ~。

ちょっと襟巻きちゃん取ってもらいました!
スッキリでしょ。

来週には抜糸出来るって。もう傷はくっついてるから取って欲しいんだけどな。

早くお風呂にも入らなくちゃ。ソフィー今ね…臭いんだって

2007.07.13 / Top↑
20070713124911
ソフィーです。
お外はすごいみたいだよ。

テレビのアンテナ吹っ飛んだみたいって。
テレビうつらなくなっちゃったの。

だからJunとラジオ聞いてるんだけど…。つけたらいきなり『アンパンマン』が流れてきたよ。続いて『トトロの森』
今日はアニメの日なのかな。

ソフィー、ヒマなんですけど。

2007.07.13 / Top↑
暴風域真っ只中です。

お仕事はもちろんお休みになりました。ヨコは出勤したけれど。

風で家の中がゴトゴト言ってます。
ソフィーもウロウロ。

停電はしてないから大丈夫。でもいつ停電してもおかしくない感じ。近くの58号線の信号が停電してるみたいだし。

今日はソフィーとまったり。

やっぱりソフィーは台風美味しいものって勘違いするかもね…。

あげなきゃいいのかー。

JUN
2007.07.13 / Top↑
この台風ヤバイ。

大型の非常に強い台風4号って。
すでに930hPa。

今夜暴風域に入るみたいです。

今は時々つっよい風と雨が吹いてます。
ソフィーはグースカ寝ています。

明日お仕事お休みがいいなぁ。

・・・いや、多分休みだと思ってる・・・

・・・いや、絶対休み!!・・・





ソフィーは眠いんですよー。
07-7-12-2.jpg



台風って美味しいみたいだよ。
だってね、おやつもジャーキーももらえるし。
JUNにゴハンももらっちゃったしね。

あっ、ゴハン粒ついてた?07-7-12-1.jpg



2007.07.13 / Top↑
20070712193505
ソフィーです。

台風が近づいて来てるんだって。風や雨が強くなってきたよ。
JUNはさっきベランダのお掃除してたみたい。台風対策で午前中食料調達してきたって。
ソフィーにはお菓子にしか見えないんだけど…。
今日はりえとサンディが遊びに来てくれたんだよ。砂肝ジャーキーもらっちゃった。

美味しかったね!

2007.07.12 / Top↑
昨日、スーパーの入口に「富士家」のぜんざいが売ってました。

お買い物の後、買おう!
と思ってスーパー出たら、もう片付けしてて・・・。

でも、おじさんに言ったら売ってくれました。
ワーイ!!
「抹茶ぜんざい」です。
しかも白玉オマケしてくれて、5個!!多分普通は3個だったハズ。
ラッキー♪

07-7-9-4.jpg



お持ち帰りして美味しく頂いたのであります。



ぜんざいの美味しい季節です。
  
   ぜんざい=氷あずき(正確には金時豆)です。






       JUN
2007.07.10 / Top↑
07-7-9-3.jpg


ソフィーです。
こんなに元気になりました。

って全然わからないか・・・。

冷蔵庫の前を「レバー出てこないかな?」ってウロウロしてます。


07-7-9-1.jpg

07-7-9-2.jpg


うわぁ。レバー出してくれたみたい。
ちょうだい頂戴。
お腹のキズだって何のその。レバーには勝てません。

ビヨーンって伸びても痛くないよ。

おっぱいの下から3つ目くらいまで傷口です。
おへその下まで切ったんだよ。


あのね、こないだの写真。
みんなに「腕立て」って言われたんだけど・・・。


ホントは



「腹筋なーりー。」

07-7-9hukkin.jpg




逆さにしたけど・・・・。
いまいち腹筋には見えず。
まぁいっか。

・・・あとはCHIEに頼んだ。・・・


ソフィーは元気です。
襟巻き生活も普通になってます。

さっさと抜糸したいんだけどさ。いちお18日が抜糸予定みたいだし。
2週間って長いよね。
人ならだいたい1週間でOKなんだけど。
もちろんキズにもよるけどね。


早く抜糸して、遊びに行きたいよぉ~。
あたしが遊びたいのか????
ソフィーと一緒に遊んだからって理由で日焼けしちゃってもいいでしょ?
・・・・やっぱりダメかしら。






        JUN
2007.07.09 / Top↑
20070709002207
ソフィーのオペ後の傷口です。頑張った証!

こないだ15センチって書いたけど、もうちょっと小さいかも。
ちゃんと計ってないので何とも言えないけど。

襟巻きちゃんのおかげで傷口はきれいです。

抜糸までは襟巻きちゃんかな。



JUN

2007.07.09 / Top↑
20070708235712
ソフィーですよ。

ゴハンも食べられるようになってきました。
レバーは時々しかもらえないみたいだから…。ちゃんとドライフードも食べることにしたよ。

今日も元気にバリバリして遊んで、今から寝るところ。
傷口舐めないようにって襟巻きちゃんのままなんだけど。もう慣れちゃった。

今日は夏らしくってメッシュのランニング買ってきてくれたよ。
yokoとJUNはたくさん買い物してきたみたいだけどね~。
ソフィーは知ってるんだ。二人ともお給料日前なのに…。いいのかな。
ソフィーにはお洋服じゃなくて、レバーたくさん下さい!

2007.07.08 / Top↑
20070706231804
ソフィーです。

だんだん元気になってきたよ。

ドライフードはあんまり好きじゃないからレバー食べてるんだけど。
でもね、時々レバーの中にお薬が混じってるみたいだよ。
普通にレバーたくさんたべたいな。


今日はいつものちょうだいちょうだい出来たよ。

2007.07.06 / Top↑
ソフィーです。

ちょっとお腹をペロペロしたら、JUNにえりまき付けられちゃいました。07-7-5-3.jpg



かわいい??
07-7-5-4.jpg




でもね、コレ・・・・。
とっても困るんだよ。

だってね。


うーーーんと。07-7-5-6-.jpg


07-7-5-5.jpg


ハウスに入れないの。

入口に頭は入るんだけどぉ。
そのまましばらく固まってたら、JUNって大笑いするんだよ。
お見舞いに来てくれたいざりうおさんにも笑われちゃった。



ハウスを分解してもらって・・・。
07-7-5-8.jpg



何か変。07-7-5-9.jpg



仕方ないからこうやって寝ようかな。07-7-5-10.jpg




そんなんでソフィーはえりまき生活になりました。
電球ともラッパとも言われ・・・。笑

ハウスに入れず、しばらく固まっていました。

元気はあんまりありません。
人が来るとシッポ振ってのそのそ来るけれど、ほとんど寝ています。
ゴハンもドライフードは一切食べません。
レバーにお薬埋め込んだやつを少し。もちろん普通にレバーもあげたけどちょっとだけ。
大好きなキャベツも口に入れてポロって出してました。

やっぱり手術って大変だよね。
ましてや全身麻酔。
早く元気になってほしいな。

いつもの激しいソフィーはどこへやら。



傷口は15cmくらい。
意外と大きいかな。
4-0くらいの糸で縫ってあります。
特に消毒はいらないみたいだけど、あまりにも汚かったので(乾いた血液で)酸性水で拭き拭きしてあげました。
痛がることもなく、大人しくされるがままのソフィー。

もうちょっと抵抗するかと思ったんだけど・・・。
拍子抜け。
大丈夫かいな。

こんなもん???



どうでもいいけど昨日「石垣島のラー油」を手に入れました。
 07-7-5-11.jpg



もちろん今日は餃子です。
07-7-5-12.jpg


どんだけ食べたかは内緒にしておきます。


あっ、そんでこのラー油。
ペンギン食堂のです。中国出身の辺銀(ペンギン)さんの手作りのやつです。
ラー油の概念が変わりました。

美味しいです。マジで。







       JUN


2007.07.05 / Top↑
20070705105304
ソフィーですけど。

まだダルいんです。JUNがレバーくれたり、ゴハンくれたりするんだけど…。

食欲ないの。

お薬入りのレバーなんか美味しくないしペッってしちゃった。
最終的にはソフィーが負けて食べさせられたんだけど。

今日はダラダラしていいよね。

2007.07.05 / Top↑
ソフィーです。

今日はyokoと病院に行って来ました。

yokoの車でドライブです。今日も美味しいものもらえるかな??
07-7-4-2.jpg



先生!!美味しいオヤツくださ~い。
07-7-4-3.jpg



え??
今日はオヤツもフードもくれないみたいだよ。07-7-4-4.jpg




yokoはソフィーのこと置いて帰っちゃうし・・・。



夕方お迎えに来てくれたけど。


ソフィー変なのついてるの。07-7-4-5.jpg




それからね、ダルイの。早くオウチ帰ろうね。07-7-4-6.jpg


少しは自分で歩いたけど、最後はyokoに抱っこしてもらいました。


オウチに着いてからは・・・・

07-7-4-7.jpg



あのね、横になるとうまく眠れない。07-7-4-8.jpg



だから立ったまま寝ます。アゴ置きしててね。07-7-4-9.jpg



ちょっとホンキで寝ちゃいました。
07-7-4-10.jpg


痛いのかな?体がダルイんだよね。
07-7-4-11.jpg




今日、避妊手術出来ました。
やっとです。

子宮と卵巣摘出しました。

入院はしなくても大丈夫な状態だったので、夕方お迎えに行き無事帰ってきました。
今はまだボォーとしてるみたいです。
痛いのかな?
なかなか寝ポジが決まらずうろうろしてます。

そして立ち寝。
ホンキで立ったまま寝てます。
アゴが疲れるんじゃない?ってyokoがちょっと手を出したらそこにアゴを乗っけて寝てました。
体も傾いてたし・・・・ホンキ寝。

夜からゴハンもOKだったのであげたんだけど、ほとんど食べません。
レバーをみせたらちょっとだけ食べたけど。
まだ麻酔が抜けてないみたいだし、明日からですね。
お水はちゃんと飲んでるし、オシッコもしっかり出ています。


傷はテープが貼ってあるのでまだ開けてないので、明日見てみます。
出血してる様子もないし、大丈夫だと思います。
エリザベスカラーはしてません。
全くお腹には触らないし、まだボォーとしてるので明日の様子みて考えようかな。


明日から良い子ちゃんでいてくれたらいいんだけどな。


とりあえず、今日は無事にOPE出来ました。

みんな応援ありがとうございます。




             JUN
2007.07.04 / Top↑
今日は予定通りオペです。直前の採血も問題ナシ!

多分今頃頑張っているハズです。


あたし、お昼休みにいつも家にちょっとだけ戻って来るんです。
今も戻って来たけど、もちろんソフィーはいません。

なんだか寂しい感じですね~。カーペットはボロボロだし、ボールも転がったままだし…。

そしてクーラーもつけっぱなし。これはyokoが忘れた為。いつもはソフィーがいるからなんだよね。


頑張れソフィー!


独り言JUNでした

2007.07.04 / Top↑
20070703233305
今日は採血に行って来ました。

結果!

貧血はバッチリ改善!レバー、おから、のおかげかしら。まぁそんなに低かったわけではないけど…。 Hb11.7から17.8にアップ。

栄養不足と言われた値TP5.6も今回は5.8に少しだけアップ。
タンパクは若干まだ低いんだけどね…。


で、前回の心筋梗塞を疑わせる値CPKとLDHは至って普通。むしろ低いくらい。

やっぱり前回の採血は暴れたのと時間がかかったのだなと確信。溶血もしてたしね。貧血の値もどこまで正確だったかわからないけど…。
今日は問題ナシ!


そんなわけで、いよいよ明日オペになります。

ソフィーは床でダラリンちょと寝ています。
2007.07.03 / Top↑
ソフィーです。

病院ってやっぱり美味しい所だったよ。今日もチクッてされちゃったんだけど、全然平気。
yokoが先生とソフィーのゴハンのお話してて…。サンプルのフード2種類も食べさせてもらっちゃった!
前に下痢した時にもらったフードが一番美味しかったんだけど。それは普段用じゃないんだって。
ソフィーはね、好きなフードとちょっと嫌いなフードがあるんだよね。これには先生も笑ってたけど。本当にビーグル?って言われちゃった。

あっ、明日も病院行くんだって。
また美味しいといいんだけどなぁ。
2007.07.03 / Top↑
今日はいつものお散歩コース。

ターム畑の中の道を歩いて行きます。
もう7時過ぎなのにまだこの日差し。
07-7-1-1.jpg



今日はyokoも一緒だよ。07-7-1-3-.jpg



このおっきな葉っぱがタームの葉!! 07-7-1-4.jpg


ソフィーがyokoのお散歩してるみたいでしょ。
07-7-1-5.jpg



あんまりにも暑いのでトボトボ。もう少しで向こう側だね。   07-7-1-6.jpg





今日もスペシャルゴハン。

鶏レバーとブロッコリー。下の方にドライフードもあるんだけど・・・。
07-7-1-8.jpg



ちょっとポイしてしまいました。ソフィーはレバーと野菜が好きなんだから!!  07-7-1-9.jpg



でもね、ぜーんぶ食べちゃった。

そしたらソーキもくれるって!!
いくらでも待っちゃいますよぉ。07-7-1-10.jpg




暑い暑い沖縄です。
昼間はホントやばいです。
こないだ遂に「日傘」を購入してしまいました。
       ↑
JUNが???ウッソだぁ!!と思ったそこのあなた!
ホントなんですよ。
そして、今日「ロング手袋」も購入しちゃいました。
60cmもあります。
焼けないように気をつけます。

とかなんとか言っちゃって~。
夕方のお散歩はタンクトップでした・・・バカ。
・・・・日陰だったし、日焼け止め塗ってたし。
ハイ。言い訳です。

以後気を付けたいと思います。


あっ、別に「美白」しようとなんて思ってませんから!



ソフィーの今日のゴハンは鶏レバーとブロッコリー入りです。
ガツガツ食べます。
しっかり食べて、HbとTP上げてよね。ってそんなに低い訳じゃないんだけど。
明後日採血するしね。








       JUN


2007.07.01 / Top↑