fc2ブログ
この子は誰でしょう?
20070226222004




お久しぶりです。

大ショックなことに…。

たった今、更新してて最後にJUNって入れて保存押したらネット切れました。

なんでよぉ~。






えーっと携帯からの更新です。
携帯に送られてきた写真が載せられるみたい。
トップの写真は本部のdosancoさんちのチャッピーの子供のキーラです。
おっきくなったよぉ!


スポンサーサイト



2007.02.26 / Top↑

またスタバのタンブラーにバカなコトをしようと・・・。


まだ途中まで。半分眠りながらだから進まない。


20070215234227.jpg








          JUN
2007.02.15 / Top↑
ソフィーです。

こないだからたくさん遊び過ぎてネムネムの毎日です。


今日はソフィーのおバカな写真を載せるんだって。



ホントはおバカじゃないんだよ。

靴下で遊んでたら引っかかっちゃったんだよ~。HI350126-obaka1.jpg






取れないよぉ~。  HI350127-obaka2.jpg




・・・・あのね、取れないの。


HI350128-obaka3.jpg




取って。
HI350129-obaka4.jpg



早く。
HI350130-obaka5.jpg



   笑ってないで、早く取って下さい。   HI350131-obaka6.jpg





かなり面白かった出来事です。

さっきまでひっぱりっこしてた靴下が・・・・。
上手いこと穴が開き・・・・。

どういう訳かマズルにぴったりハマってました。

一人で遊んでたと思ったら、ヒィーンヒィーンって言うので見たらこんなコトになってました。


大爆笑です。
自分では取れなくてジタバタ、またそれが可笑しくて。
写真撮って笑ってたJUNはいじわるでしょうか??





・・・ソファがボロボロなのはソフィーの仕業です・・・





         JUN
2007.02.14 / Top↑
山登り編

山道かと思いきや・・・・。
延々と続く階段。
上を見るともう終わり!
のハズが。しつこいくらい階段。


ソフィーは全然へっちゃら!
早くおいでよ~。って立ち止まり、振り返ります。
PICT2044-2-11-15.jpg




絶景ポイントってパンフレットに書いてあった地点まで来たのに・・・。
確かに、木々の間から見える恩納村の海・・・絶景だと思うけど。



帰りはこの階段を下りて行きます。(・・・当たり前か)

ソフィーはグイグイ引っ張るためJUNは転けちゃいそうです。


JUNが遅いから、ソフィーはもう1回登って、下りてきました。 PICT2045-2-11-18.jpg



みんなでカックンカックンしながら下りて来て、楽しかったよ!!






         JUN

2007.02.13 / Top↑
サンディーと遊んでる写真なかったね。


PICT2075-2-12-10.jpg
何が上にあるの??




サンディーのチョコの匂いのするピーピーちゃん。PICT2076-2-12-11.jpg





ソフィーにも匂わして!!!
PICT2077-2-12-13.jpg



何となく慣れてきた2匹。
ソフィーは遊びたくて、近づくんだけど・・・・。
サンディーはちょっと怖くて逃げちゃうんだよね。
それでもサンディーから仕掛けるコトもあって。
くっつかず、離れず・・・。


また遊びに来てね!



・・・ソファーが壊れてたり、靴下が落ちてたり・・見逃して!・・・






       JUN
2007.02.12 / Top↑
昨日のフリスビーの続きだよ。
上手に取ってこい出来るんだ。









今日は疲れてたんだけど・・・。

午後からサンディーとrieが遊びに来てくれたんだ。


何作ってるの???
ソフィーのおやつ????いい匂いするけど・・・。
PICT2056-2-12-1-.jpg




PICT2055-2-12-2-.jpg



あたし達にはくれないみたいだよー。
サンディー、仕方ないから遊ぼうか?
PICT2057-2-12-3-.jpg



サンディーと追いかけっこして、ウチ中パタパタカチャカチャ。


出来たんだって!!
これなぁに?????
PICT2067-2-12-4-.jpg




         PICT2066-2-12-5-.jpg



サンデイーも欲しいよねぇ。
ちょっと舐めてみる??
PICT2065-2-12-6-.jpg



ペローン。   (衝撃画像・証拠写真)     PICT2064-2-12-7-.jpg




もちろんこの後、JUNに怒られました。

PICT2072-2-12-8.jpg
2007.02.12 / Top↑
   こないだ行った、八重岳の満開の桜。


  PICT1969-sakura.jpg

         
        とっても鮮やかなピンクです。PICT1968-sakura2.jpg




沖縄の桜は寒緋桜とかヒカン桜と言います。
緋寒桜(ヒカンザクラ)=寒緋桜(カンヒザクラ)?
正式な名称はどれ?



内地の桜(ソメイヨシノ)とは違います。
花びらはハラハラとは落ちません。花ごとボッテッって落ちます。

色は梅とか桃の色に近いかな。








      JUN
2007.02.11 / Top↑
今日は「県民の森」って所に遊びに来たよ。

PICT2019-2-11-2.jpg



               PICT2019-2-11-1.jpg
  あんまり人がいなくていいねぇ~。



何して遊ぼっか??
PICT2020-2-11-4.jpg



フリスビーしよー。ソフィーが取ってくる!!
PICT2023-2-11-5.jpg




取って来たよ!カミカミ・・・。
PICT2024-2-11-6.jpg




カミカミじゃないんだって~。
PICT2026-2-11-7.jpg




じゃあもう1回。タッタカ、ぴょんぴょん取りに行くよ。  PICT2030-2-11-8.jpg



取ってきたよ。JUNにあげる。
PICT2031-2-11-9-.jpg





yokoにも渡して・・・。
フリスビーしよっ!!






ここの桜はまだ満開じゃなかったけど・・・。
PICT2038-2-11-12.jpg



濃いピンク。
PICT2041-2-11-13-.jpg





ソフィーは桜よりJUNの向こう側にいる子供達が気になります。PICT2043-2-11-14-.jpg




初めて「県民の森」に来てみました。
行く前に電話でワンコはOKか聞き、大丈夫とのことでいざ出発!

ここはキャンプ場あり、森林の学習館やら科学館、スポーツ広場、パークゴルフ、遊歩道・・・などなどあるひろーい施設です。



まず学習館でペット許可証を記入します。
こんなん。  HI350135-2-11-.jpg




そしてビックリ。特にワンコ禁止区域はないって!!



わーーい。
と言うことでロングリードで遊んできました。

桜園と言う広場は「ほんとに今日は休日なの?」ってくらい人もまばらで、フリスビーごっこして来ました。
やっぱり外で遊んでるのが気持ちいいよね。
ソフィーが飽きない程度にフリスビーして、上手く空中キャッチ!なんて技は出来ないけれど・・・。
取りに行って、ちゃんとくわえて戻って来ます。

オウチで「取ってこいゴッコ」たくさんしたかいがあるよね~。



後半戦は・・・・山登り・・・。
また後日UPします。







       JUN




2007.02.11 / Top↑
こないだフリスビーもしたんだよ。


ちゃんと取りに行ったんだけど・・・。
ちょっとyokoの前で立ち止まり・・・ソフィーのフリスビーなんだから!ってことでスルーしちゃった。








   JUNとも記念写真   PICT2016--.jpg




海って気持ちいいね。
yokoは半袖だったけど、JUNは焼けたらマズイってパーカー着てて暑そうだったよ。       PICT2017--.jpg
2007.02.10 / Top↑
ソフィーです。

お久しぶりです。

ヒートも終わり、ついでにムーチービーサーも終わり・・・・。



HI350103mu-chi-.jpg

なんだかいい匂いがするんですけど・・・。



日本一早い桜祭りも始まり、沖縄
の冬もそろそろ終わりなんだって。

HI350107sakura.jpg

八重岳の桜。



今週はあったかい日が続き、今日は久々に遠出のお散歩してきました。


まずは探検から。
シッポアンテナめいっぱい伸ばして情報収集です。
PICT1973-2-8-1.jpg




それから、yokoにルールの説明を受け・・。
PICT1981-2-8-2-.jpg





えっと、これが海だよね。
PICT1982-2-8-3.jpg




何して遊ぼうかなぁ。
PICT1983-2-8-4.jpg



        ちょっと入ってみよっか。PICT1984-2-8-5.jpg



えへへ。海気持ちいいね。PICT1985-2-8-6.jpg




ジャブジャブして面白いね~。ダッシュ!!
PICT1986-2-8-7.jpg




うぅぅーん。気持ちいい!!!
PICT1987-2-8-8.jpg




        もう1回入ろうかなぁ。PICT1989-2-8-9.jpg





ジャブジャブジャブ。
PICT1991-2-8-11.jpg



ん??
何かいる???  PICT1992-2-8-12.jpg






JUNも一緒に遊ぼうよ!
PICT2006-2-8-15-.jpg





PICT2007-2-8-17-.jpg









ねぇ。こんなコトして神様に怒られちゃうかもよ~。
PICT1997-2-8-13.jpg




竜宮神さま今日はいいお天気で楽しかったです。ありがとう
PICT1999-2-8-14-.jpg






だいぶ久しぶりの更新になってしまいました。

スミマセン。
パソコンが悪かった訳でもなく、モデムが悪かった訳でもなく・・・あたしの怠慢です。

友達からも「ブログは?」って聞かれ・・・。

今日はドドンと更新です。


って言っても今日海に行って来たので、その写真ばかりです。



そしてそして沖縄!!もうなんだか暑いんですけど・・・。

今日はyokoもお休みだったので、浜比嘉島へ。

久しぶりの遠出お散歩。ソフィーは自ら海に入って行きました。
とっても楽しそうだった~。
足が着く所までしか入らないんだけど、バシャバシャジャブジャブ。
波打ち際をダッシュしてました。


フリスビーでも遊び。
ちょっとフリスビー犬できるかも?と妄想を膨らませ・・・。
(フリスビーの写真とムービーはまた今度)



帰りにカフェにも寄り道し、グッタリ(?)充実した休日でした。







      JUN
2007.02.08 / Top↑